スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015ちきゅうおんカレンダー
テーマはIN.

シュールあり、しっとりあり、お笑いあり…
いろんなINが12カ月お楽しみいただけます!

税込価格1000円です。
スポンサーサイト
工房日々くの薪石窯パンとマフィン、入荷日時変更になります!
明日10日(木)に入荷予定でした工房日々くさんの
薪石窯パンとマフィンは、台風の影響により、以下の日時に変更になりました。
★10日(木)変更 ⇒ 11日(金)14:00
楽しみにされていらっしゃる方も多いと思います。どうぞお間違えの
ないようにお願いします。
薪の炎で焼きあげた手ごね・天然酵母の薪石窯パン。
主な材料は、熊本県産小麦粉(南のめぐみ)、白神こだま天然酵母、
きび糖(鹿児島・沖縄産)、自然塩、オーガニックシードやドライフルーツなど。
美味しくて安心な材料を心がけているそうです。
ぜひ一度お試しください。
工房日々く(ほとりの商店)
http://koubouhibiku.web.wox.cc/※薪石窯パン詳細
http://lifetime1118.blog105.fc2.com/blog-entry-675.html11日(金)15時には、ファーミング楠本さんの有機野菜(赤村産、
農薬・化学肥料不使用)も入荷予定です。
最近は、ズッキーニやなす、きゅうり、ピーマンなど、新鮮で立派な
夏野菜がたくさん届いています。
併せて食卓にいかがですか。
●今後の天然酵母パン入荷案内
7/11(金)14時頃 薪石窯パン(工房日々く)
7/18(金)12時頃 天然酵母パン(そらたま)
7/24(木)11時頃 薪石窯パン(工房日々く)
8/1(金) 12時頃 天然酵母パン(そらたま)
※いずれも動物性食材(バター・牛乳など)不使用の天然酵母パンです。
※そらたまさんの天然酵母パンはご予約も承っています。以下を参照下さい。
http://lifetime1118.blog105.fc2.com/blog-entry-508.html
2013chiqonカレンダー

12か月楽しめます^^ 1000円です。
年内は明日28日まで。お買い忘れないですかー?
【アミュプラザ店】10/25(木)~31(水) ありがとうセール&プレゼント
アミュプラザ店の終了までいよいよあと一週間になりました。
半年間のご愛顧まことにありがとうございました。
このたびたくさんの感謝の気持ちをこめまして、ありがとうセールを
ご用意いたしました。
最後までどうかよろしくお願いします!
◆アミュプラザ店============================================
10/25(木)~31(水) ありがとうセール&プレゼント
==========================================================◆
○フェアトレード衣類・雑貨・食品、布ナプキンセール
ほぼ全品(作家手づくり作品、書籍除く)、5~30%オフ。
この機会にぜひフェアトレードをお試しください。
○期間中3,000円以上お買い上げの方にピープルツリーのオーガニック
コットンまたはリサイクルサリーの巾着をプレゼント(先着30名様)
お好きな柄をお選びください。

☆ピープルツリースタッフブログでも紹介していただきました →
■☆同時開催:10/25-28アミュプラザ小倉ハッピーデイズ →
■
フェアトレードの秋冬物が充実してます。暖かくしてお過ごしください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
小倉駅アミュプラザ東館2階エスカレーター横
緑々アミュプラザ店
10:00~21:00
期間中お休みなし
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【チケット取扱中】水族館劇場2月公演『機械仕掛けの糸姫』
ただ今、チケット取扱中です!
*************************************************
水族館劇場2012初夏博多遠征プレ公演
「機械仕掛けの糸姫」ードグラマグラの夢がはじまるー
作演出:桃山邑

日時:2012年2月17日(金)、18日(土)
18:30開場 19:00開演 ※17:30より整理券発行
場所:九州大学箱崎キャンパス内
総合研究博物館第一分館倉庫(旧知能機械実習工場)
※地下鉄箱崎線「箱崎九大前駅」下車徒歩5分松原門すぐ
木戸錢◆2,000円
中高生割引◆1,000円 当日会場受付にて
主催 2012水族館劇場博多公演実行委員会
共催 九州大学総合研究博物館
後援 西日本新聞社
企画製作 Koola Lobitos
〈お問い合わせ・観劇お申し込み〉
2012水族館劇場博多公演実行委員会
070-5482-3812♦水族館劇場博多公演事務局
092-734-0470♦レインボープレイスクール
080-6565-5288♦080-5885-5365♦水族館劇場
★九州大学での公演は5月に予定している博多ベイサイドプレイスでの
本公演を前にした、プレ公演です。
*************************************************
水族館劇場って何?と思われる方、
まずはこちらのHPにアクセスしてみてください。
http://www.suizokukangekijou.com/長い歴史を持つ水族館劇場。
実は、かつて小倉でも上演されました。
2005年秋、小倉駅北口の広大な空き地にテントを立て、「NOSTALGIA 月と
篝り火と獣たち」を上演。馬も登場する野外スペクタクル劇を展開し、
四日間で延べ1,600人の来場者数を記録しました。
その時のご縁もあって、小倉出身の役者さんも何人かいらっしゃいます。
今回の博多公演にも出演の予定です。
緑々はおととしのの東京・駒込での公演を見て以来のファン。
あっとおどろく仕掛けに大興奮した記憶があります。
そもそも福岡は水族館劇場ゆかりの地とか。
2月の公演はテント芝居ではありませんが、何が飛び出すやらと、
今から期待に胸膨らむ。。。
今回も、5月にも機会あれば行こうと思っています。
おもしろそうだな~と、気になる方、ぜひお問い合わせください。
そらたま特製X'masケーキ、予約受付中♪
昨年も好評だったそらたまさんのX'masケーキ。
デコレーションではなく、パウンドケーキ。
でも、ただのパウンドケーキではありません。
アーモンド、クルミ、イチジク、レーズン、プルーン…
シナモン、ジンジャー、カルダモン…
複雑な味わいをじっくりお楽しみ下さい。
すべて有機の素材です。日持ちも十分にします。
生地に果実の旨味がなじんできた頃(クリスマス頃)が食べごろとか。
お一つ1000円。手土産やプレゼントにもおすすめです!

手にするとずっしり!ぜひお手にとってお確かめを。
予約お申込みは、12/22(木)まで。お電話(093-533-0533)でも受け付けます。
店頭でのお渡しになります。
16日のそらたまの日にも販売します。

ちょっとあたためるとスパイスの香りとナッツの香ばしさがお楽しみいただけます。
ステキなクリスマスを♡
第3世界ショップ(地球食)のフェアトレードチョコ入荷!
待ちに待ったフェアトレードチョコレートの季節がやってきました。
まずは、第3世界ショップ(地球食)のチョコが入荷♪
厳選された素材と高度な加工技術、作り手の情熱から生まれる芳醇な香りと
なめらかな口どけが自慢です!
今回入荷したのは次の6種類。いずれも100gの板チョコです。
ミルク(483円)、ビター(483円)、エクストラ(504円)、アーモンド(504円)
ヘーゼルナッツ(504円)、カレンズ(577円)

カレンズチョコレートは、ミルクチョコにトッピングされた甘酸っぱいカレンズと
ヘーゼルナッツクランチが絶妙な味わい!

カレンズ(黒スグリ)は、カシスとも呼ばれ、ビタミンCやアントシアニンが豊富な果実です。入荷後、メーカーの誤認により、カレンズは、黒すぐり(Black Currant)ではなく、
小粒のレーズン(Black Corinth または Zante Currants)であることが判明いた
しました。訂正してお詫びいたします。いずれもカカオ本来の味わいがたっぷり!
どうぞお試しください!
旅する「テント劇団どくんご」が北九州へ!
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
●旅する「テント劇団」が北九州へ!
『A Vital Sign ただちに犬』
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
移動式テントで芝居をしながら全国を巡っている「劇団どくんご」が、
小倉城天守閣前広場にやってきます!
どくんご???詳しくは以下にアクセス!
http://tinyurl.com/6bazclchttp://tanise.seesaa.net/article/198781453.html緑々でもチケット発売中。お得なペアチケットもあります!
はじめての方も、そうでない方も…
まずは行ってみて、刺激を味わってみよう!
子どもも大人も楽しめる内容ですよ~
小倉城で会いましょ!
【公演日程】
5/15(日) 18:30開場/19:00開演 ※ちょっと早いよ!
5/16(月) 19:00開場/19:30開演
5/17(火) 19:00開場/19:30開演
【場所】小倉城 天守閣前広場
【チケット】
前売・予約 3,000円 当日 3,300円
ペア券(大人2名様)5,000円 中高校生 1,500円 小学生以下お気持ち
※当日ペア券なし。
【チケット取扱所】
●緑々(小倉北区京町4-4-17-1)tel:093-533-0533
open 10:30-18:00ごろ 火・第1水曜定休
●ムーシャン(小倉北区新旦過飲食街)tel:093-551-6753
open 19時頃(連休は決行はやくから開いてます)月曜定休
●予約 ピカラック 080-1711-5074
お盆休みのお知らせ
明日から2日間(8/13,14)、お盆休みいただきます。
メールの返信遅れるかもしれません。ご了承くださいませ。
「緑さんの種まき」、ありがとう
4月22日から2週間のアースデイ企画「緑さんの種まき」は、きのう無事に終了しました。
お越しくださったみなさま、ありがとうございました。
わたくしのたっての願いがかなったchiqonの「もっかい使う展」。
chiqonのリユースワールド、ごみ箱への時間をもっと長く…
という思いは伝わりましたか?
吉村真理子さんの、ハーブの一日は大盛況。身近に自然を感じた一日でした。
今回作ったハーブソープは3ヶ月後に、緑々にお目見えする予定です。
マクロビオティックのパンとお菓子は予想以上の反響で、おいしい笑顔とおしゃべりが
あふれる5日間になりました。
おいしかったから、と何回も足を運んでくださった方もいて、作り手もきっと本望かと。
chiqonさん、吉村真理子さん、Mikalさん、そらたまさん、ほんとにありがとう。
たくさん芽が育つことを祈っています。
またきっと種、撒きます。
| Reset ( ↑ ) |
Older >>