上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨年好評でした味噌の手作り教室、今年も開催いたします。
「味噌を買う家は蔵が建たぬ」とことわざにもあるように、
昔は、「味噌を作らず買う家はお金が残らない」と言われるほど、
各家庭で味噌を作るのは当たり前のことだったようです。
決して難しいことではありません。
一人だとちょっと不安だった方、要領がよくわからないという方…
一緒に作ってみませんか。
手前味噌は、早くて3ヶ月でいただけますが、半年熟成させれば食べごろに。
納得のいく材料で、自ら仕込む味噌は格別の美味しさ!
たっぷり仕込んで毎日の食卓へ!
皆さまのご参加をお待ちしています!

●講師 井手珠美(そらたま)さん
みやこ町在住。大阪のマクロビオティック料理教室=正食協会クッキング
スクール指導員の資格を取得。栄養士。
2014年10月、三日月キッチン(行橋)を開店。マクロビオティック料理教室
開催や自然食品・生活雑貨を販売。
https://www.facebook.com/soratam●開催日時
3/30(月) 昼13:00~15:00 夜19:00~21:00
●お申込み締切
3/23(月)
●定 員:各8名【要予約】
●参加費
2,500円(味噌約1キロ分の材料代、手づくり味噌を使ったおやつ付)
※なお、味噌1キロ毎1200円で追加可能です。(但し、3キロまで)
2キロ…3700円 3キロ…4900円 になります。
●内容
・量 約1キロの味噌を仕込みます。1キロごと追加は可能です。
・大豆 無農薬無化学肥料大豆。北海道産。
・米 みやこ町進農園の無農薬無化学肥料米(循環農法)
・塩 自然塩。
・麹
●持ってくる物
味噌を入れる容器、エプロン、手拭き
※キロ数にあわせたサイズの容器(蓋付のタッパーやホーロー等)をお持ち下さい。
※容器はなるべく平たいものが適しています。大きすぎるものは不可。
※ご不明な点は、お問合せ下さい。
容器は、大きすぎないものをお選びください。
スーパーに並んでいるお味噌の重量などでおおよそイメージができます。
なるべく空気の層が少ないのがポイントです。

●お申込み&場所
一生もんshop緑々あおあお
tel:093-533-0533 mail:info@ao-ao.net(お名前、人数、連絡先、キロ数必須)
※メールの場合、返信をもって予約完了といたします。
返信がない場合は、お電話にてご確認願います。